ワクワクを伝えよう
自分コンテンツってなんだろう?
そんなことを最近まで考えていた。
農業を営んではいる
しかし食材だけの、素材だけの提供ではモノの絶対数もないし、何よりなんだか物足りなさを感じる。
楽しいこと
自分がワクワクするようなことってなんだろう?
~~~~~
“そこにある”
ここに気が付くと生きると言う本質が実はとても単純なものであったことがはっきりとわかる。
ここに気がつくと実生活が変わる。
世界の見え方がカワル。
個として存在できない環境にいるのがとても苦しいということはないだろうか?
それは生きやすさを求めているサイン
生きやすさを求める時、気がつくということが必須になる。
~~~~~
“そこにある”
に触れること。
それは誰の魂にも何らかのサイン、ヒントを見せてくれる。
“そこにある”
“そこにある”
“そこにある”
そう、この “そこにある” を伝えよう❗
farm然の目的はそこになりました!
気がつくこと
触れること
やってみること …
サインをみつけるためのサポートとしての体験をコンテンツとして立ち上げます❗
~~~~~
〇自然に興味があって追及したいのにどういうわけか出来ない。
そんな方にお届けしたいコンテンツは盛りだくさん。
そして私のコンテンツには形はありません。
その時の感覚がすべてです。
お話しをしましょう。
世界は自分で作るもの。
さて、あなたはどんなことにウキウキしますか?
0コメント